
最新記事
しゃかいか!ニュース

万博建築にみる時代のまなざし──「日本の万国博覧会1970-2005 第2部 EXPO’75以降」、国立近現代建築資料館で開催(2025年6月14日~8月31日)
東京・文京区の文化庁国立近現代建築資料館では、2025年6月14日(土)から8月31日(日)まで、展覧会「日本の万国博覧会 197...

工芸と産地 この体験が 今と未来をつなぐ—「JAPAN CRAFT EXPO 2025」大阪・関西万博内で6/16~18開催
全国20の工芸産地と3つの特別企画が一堂に集う体験型博覧会「JAPAN CRAFT EXPO 2025」が、6月16日(月)〜18...

【愛知】老舗缶メーカー・側島製罐、工場の音を“ビートに変えた”テックトラックを発表
愛知の老舗缶メーカー・側島製罐(そばじませいかん)が、町工場の音を音楽に変えるレーベル「INDUSTRIAL JP」とタッグを組み...
しゃかいか!イベント

若手が集まる気鋭の宮大工集団!伝統工芸のしごとを学ぶ「HELLO! KOUGEI 京都ものづくり見学プログラム」で匠弘堂へ
2023年の12月5日・12月6日・12月8日の3日間にかけて「HELLO! KOUGEI 京都ものづくり見学プログラム」が京都で...

神仏具の美しい音色を新しいプロダクトへ!伝統工芸のしごとを学ぶ「HELLO! KOUGEI 京都ものづくり見学プログラム」で南條工房へ
2023年の12月5日・12月6日・12月8日の3日間にかけて開催された「HELLO! KOUGEI 京都ものづくり見学プログラム...

西陣織は可能性がいっぱい!伝統工芸のしごとを学ぶ「HELLO! KOUGEI 京都ものづくり見学プログラム」で六文字屋・岡文織物へ
2023年の12月5日・12月6日・12月8日の3日間にかけて「HELLO! KOUGEI 京都ものづくり見学プログラム」が開催さ...