食卓の定番「ゆかり®」は作る人たちの笑顔で支えられていました! 三島食品

広島市の中心から南に向かって車で走ること20分、瀬戸内海を望むエリアに三島食品さんの工場があります。

この工場では、「ゆかり®」を中心に「瀬戸風味®」「海苔香味」「かつおみりん」などのふりかけ。 ぼくが大好きな「菜めし」や「炊き込みわかめ」など、混ぜごはんの素などを作っています。

「ゆかり®」で有名な三島食品さんに行ってきました!

広島市の中心から南に向かって車で走ること20分、瀬戸内海を望むエリアに三島食品さんの工場があります。近づくと白い壁に描かれたロゴマークと看板が見えてきました!(海っぽくてさわやか!)

この工場では、「ゆかり®」を中心に「瀬戸風味®」「海苔香味」「かつおみりん」などのふりかけ。ぼくが大好きな「菜めし」「炊き込みわかめ」など、混ぜごはんの素などを作っています。

一般向けのふりかけとしても上位をしめる三島食品のふりかけ。業務用ふりかけでもトップシェアをほこります。学校給食などでお世話になった方も多いのではないでしょうか! 今回、製造工程を見学させていただいた「ゆかり®」が発売されたのは1970年(昭和45年)。すでに発売されていた「瀬戸風味®」「海苔香味」「かつおみりん」のあとを追うように誕生しました。(同じタイミングでこちらもベストセラー「炊き込みわかめ」が発売されました)

ご存知の通り「ゆかり®」の主原料は赤しそです。海苔やかつおといった海産物でつくるふりかけが多い中では、どちらかというと異色な存在。販売当初は「瀬戸風味®」「海苔香味」「かつおみりん」のようには売れず、でも着実にゆっくりとファンを獲得していったそうです。

今回、製造工程を見学させていただいた「ゆかり®」が発売されたのは1970年(昭和45年)。すでに発売されていた「瀬戸風味®」「海苔香味」「かつおみりん」のあとを追うように誕生しました。(同じタイミングでこちらもベストセラー「炊き込みわかめ」が発売されました)

今回、ご案内いただいた工場長補佐で品質保証を担当されている川中さん。

「ゆかり®」のファンが着実に増える中で問題になったのが、原材料の品質の確保。
シンプルな商品なだけに原材料の品質が商品の出来に直結します。
三島食品では質のよい赤しそを確保するために、生産農家さんと協力するとともに赤しその品種改良を進めました。
そして、約20年の苦労の末に色鮮やかで香り高い「ゆかり®」のための『豊香®』という赤しそが開発されました!

いよいよ「ゆかり®」の製造現場に突入です。

でもその前に、厳重な荷物チェック。製品に異物がはいらないように工場には最小限の持ち物しか持ち込みません。(持ち込むものもすべてヒモで身体に繋がれます。)

今回案内してくださった副工場長で品質保証を担当されている川中さんもコロコロ。

でもその前に、厳重な荷物チェック。製品に異物がはいらないように工場には最小限の持ち物しか持ち込みません。(持ち込むものもすべてヒモで身体に繋がれます。)

白衣を着て、髪の毛を帽子内に収め、マスクをオン。コロコロでほこりを落とします。川中さんもコロコロ。
この工場での「ゆかり®」の製造工程は【赤しその投入】→【細かく切って】→【味付け】→【乾燥】→【包装】という流れで作られます。

工場内に入ると赤しその香りで充満。ごはんを食べたくなります。

「ゆかり®」に使われる赤しそは収穫されたその日のうちに一次加工が行われ貯蔵タンクで熟成させること1~2ヶ月。 その後、この工場に運ばれてきます。

工場内に入ると赤しその香りで充満。ごはんを食べたくなります。

「ゆかり®」に使われる赤しそは収穫されたその日のうちに一次加工が行われ貯蔵タンクで熟成させること1~2ヶ月。
その後、この工場に運ばれてきます。

梅酢と塩で漬けられた赤しそが色鮮やか!

梅酢と塩で漬けられた赤しそが色鮮やか!

この段階で固くて太い茎などが取り除かれます。

半乾きの状態の「ゆかり®」はこれまた絶品らしいです。

細かく刻まれ、乾燥させるも半乾きの状態の「ゆかり®」この状態もとてもおいしそう。しっとり好きな方向けに、ソフトタイプの「ゆかり®」も販売されています。

さらに乾燥させます。

IMGP7267

熱風式乾燥機で水分が5%以下になるまで乾燥。ここまでくるとおなじみの「ゆかり®」です。

ですが、最後の難関が「ゆかり®」を待っていました。
網を通り、ふるいに掛けられ、厳しい目で品質のチェックが行なわれます。

刻まれ、乾いた「ゆかり®」を待ち構える関門にやってまいりました!

こまかく振動するふるいにかけられ茎や異物が入っていないか、厳しく徹底的に検査されます。

こまかく振動するふるいにかけられ茎や異物が入っていないか、厳しく徹底的に検査されます。

じーーーーーっ。そこまで見られるとはずかしいっす。「ゆかり®」の声が聞こえてきそうです。

検査を終えた「ゆかり®」はお馴染みの袋に入って、箱詰めされていきます!

検査を終えた「ゆかり®」はお馴染みの袋に入って、箱詰めされていきます!

検査を終えた「ゆかり®」はお馴染みの袋に入って、箱詰めされていきます!

検査を終えた「ゆかり®」はお馴染みの袋に入って、箱詰めされていきます!

検査を終えた「ゆかり®」はお馴染みの袋に入って、箱詰めされていきます!

こちらでは、業務用のスティックタイプ「ゆかり®」の箱詰めが行われています。

こちらでは、業務用のスティックタイプ「ゆかり®」の箱詰めが行われています。

こちらは、業務用のスティックタイプ「ゆかり®」の箱詰めライン。
あなたの職場や学校に届きますよ〜!

「良い商品を良い売り方で」

工場では「瀬戸風味®」「海苔香味」「かつおみりん」の材料となる“かつお”などの原料も見せていただきました。

工場では「瀬戸風味®」「海苔香味」「かつおみりん」の材料となる“かつお”などの原料も見せていただきました。

工場では「瀬戸風味®」、「かつおみりん」の材料となる“かつお”などの原料も見せていただきました。
かつお節を叩いて割ると美しい飴色の断面が現れました(写真で伝わるかしら)。

かつお節も自社で削ります!

かつお節も自社で削ります!

「瀬戸風味®」「海苔香味」「かつおみりん」は風味豊かでパリパリクリスピーなのですね!

原材料にこだわっているからこそ「瀬戸風味®」「海苔香味」「かつおみりん」は風味豊かでパリパリでクリスピーなのですね!

原材料へのこだわりは、三島食品の基本方針「良い商品を良い売り方で」にもつながっていきます。良い素材を仕入れ、良い商品を作り、丁寧に商品を売って行く。そうすることで、生産者、消費者、三島食品が良い関係を保ち共に成長することが出来る。
「三位一体」の考え方がここにありました。

「良い商品を良い売り方で」

せっかくがんばって働くのだから楽しく!

三島食品さんの工場に入らせていただいて、とても印象的だったのが働いている方々が元気で楽しそうに働かれていたこと。

三島食品さんの工場に入らせていただいて、とても印象的だったのが働いている方々が元気で楽しそうに働かれていたこと。

三島食品さんの工場に入らせていただいて、とても印象的だったのが働いている方々が元気で楽しそうに働かれていたこと。

三島食品さんの工場に入らせていただいて、とても印象的だったのが働いている方々が元気で楽しそうに働かれていたこと。工場で作業をしている人を見ていると、頭にいろとりどりのハチマキをした人たちがいることに気が付きます。

彼らはハチマキ隊と呼ばれ“指差呼称隊”“安全安心”“味覚マイスター”などそれぞれの役割を受け受け持ちスキルを磨いているそうです。

ノルマ表にも楽しくてチャーミングな工場長

進捗表にも楽しくてチャーミングな副工場長のお姿が!

せっかくがんばって働くのだから楽しく!という川中さんのお言葉が印象的で

しゃかいか!チームは沢山の工場におじゃまさせていただいていますが、挨拶大賞は三島食品さんに決定です。(暫定1位)

せっかくがんばって働くのだから楽しく!という川中さんのお言葉が印象的で、「ゆかり®」や「瀬戸風味®」「海苔香味」「かつおみりん」のような長年愛されている定番商品を安定して作る秘訣はこのあたりにあると思いました!一緒に案内いただいた新宅さんもありがとうございました。

出荷されていく「ゆかり®」

「ゆかり®」の出荷風景を横目に三島食品のポーズ!

「ゆかり®」の出荷風景を横目に三島食品のロゴのポーズ!

三島食品の社長の奥さまの名前も「ゆかり」さんだそうです。

三島食品社長の奥さまの名前も「ゆかり」さんなのだそうです。すごい!
三島食品のみなさま、有難うございました!!

【詳細情報】

三島食品株式会社

住所:広島市中区南吉島2丁目1番53号
電話番号:(082)245-3211
URL: http://www.mishima.co.jp/

(text:加藤 photo:西村)

関連するキーワード

関連記事

最新訪問ブログ

訪問ブログ一覧へもどる